古市喜志学生マンションNET

大阪住建会社概要



自社所有物件
「ラフォルテ空堀」



自社所有物件
「田中ビル」



管理物件
喜志駅徒歩3分
「HEROES」



管理物件
喜志駅前
「チェルブ」



管理物件
喜志駅前
「カサヴェラルーチェ



管理物件
「エクセレンス笠原」



大阪住建 喜志駅前営業所
(学生マンション専門店)

所在地:〒584-0005 
大阪府富田林市喜志町3-5-15
カサヴェラルーチェ102


代表0721-20-0080 FAX0721-20-0090



学生総合受付
フリーダイヤル
0120-268-700

(株)田中容器不動産部
 大阪住建

  設立2003年

不動産管理・不動産売買
不動産コンサルティング


運営会社
株式会社 田中容器
適格請求書発行事業者番号
T4120101035490


所在地:〒543-0011
大阪府大阪市天王寺区
空堀町3−4


代表電話番号
06-6763-5825

本社メールアドレスosj@myad.jp


代表取締役 田中健治
本社店長 田中洋行
喜志営業所専属宅地建物取引主任者 藤原健 

●自社所有物件
大阪市天王寺区清水谷町15−9
賃貸マンション
「田中ビル」


●自社所有物件
大阪市天王寺区空堀町3−4
賃貸マンション
「ラフォルテ空堀」


●関連会社所有物件
HEROES
富田林市喜志町3-7-38

●自社所有物件
シーサイドリゾート
(淡輪ヨットハーバー前)

大阪府泉南郡岬町淡輪
1301−1



●関連会社所有物件
マイハウス舞
大阪府阪南市舞2-13

★業務内容

賃貸マンション・分譲貸マンションなど
賃貸物件の媒介

賃貸マンション・その他の不動産の管理
および運営代行

売買物件の仲介及び買い取り
物件のリフォーム及び改築改装

■関連会社

・合同会社OSJシステム管理
適格請求書発行事業者番号
T3120003012143


不動産管理・不動産広告宣伝業
少額短期保険代理店


・株式会社 田中容器 
空き瓶の卸売り業
設 立 昭和53年7月
設立者 田中一雄
資本金100,000,000円

大阪市天王寺区空堀町3−4


大阪住建及び
合同会社OSJシステム管理
主要取引先

●金融銀行関係
大阪信用金庫玉造支店
三井住友銀行玉造支店
顧問税理士:頼末貴士税理士事務所

●不動産・建築・内装関係
株式会社 聡城
(株)タイムクリエイション
有限会社明星商事
みとハウジング(株)
(株)リクシルリアリティ
株式会社 八千代住研
松原建設(株)
(株)アペック
大松総合事務所(株)
(有)仁和建設
大翔住宅
(有)喜志住宅
(株)アクセスフォーム
(有)関西インベスト
株式会社ダイケイホーム
有限会社喜志住宅
(株)不動産崎山
阪南不動産
(株)アイランドホーム
(株)阪南住宅
(株)阪南不動産
(有)ロコホーム
相互施設(株)

(株)鴫本建設
(有)石本ホーム

SBI日本少額短期保険株式会社

その他多数の不動産及び建築・内装業者

所属団体
不動産免許関係
  

不動産免許 
大阪府知事免許(5)49230号

社団法人 
全日本不動産協会加盟

社団法人 
国土交通大臣指定 
不動産保証協会加盟

財団法人 
不動産適正取引推進機構加盟


専任の宅地建物取引主任者
(大阪)079568 藤原 健

不動産会社選びのミニ知識
不動産会社と不動産免許番号

不動産免許番号でその不動産
会社の営業年数が分かります


弊社は大阪府知事免許(5)49230号です。

この( )内にある数字は5年ごとの更新時に
1上がります。

例えば(1)なら1〜5年未満(2)なら5〜10年未満
当社の(5)ですと20年以上25年未満となります。

この数字が上がれば上がるほど、
老舗業者と言うことになります。



物件数1000件とかあたかも
沢山物件を
持っているように掲載して
いる業者
がありますが
設立して間もない会社
(1)〜(2)は管理物件も少なく

他社の物件(どこのサイトを見ても載って
いるような物件)
しか持っていない業者が多いので
その事も考慮して不動産会社を選びましょう。



 

トップページに戻る

公益社団法人
全日本不動産協会正会員

公益社団法人
不動産保証協会正会員

建設大臣指定
宅地建物取引業免許 
大阪府知事免許(5)49230号
宅地建物取引主任者 藤原健
(喜志駅前営業所に在中)

創業2003年

23年間で5,210名の学生を紹介
大阪芸術大学の地元の不動産会社

大阪住建
喜志駅前営業所
株式会社田中容器不動産部
所在地:大阪府富田林市喜志町3-5-15
      カサベラルーチェ102号

学生専用フリーダイヤル
0120-268-700

代表 0721-20-0080
FAX 0721-20-0090

ラインでの
お問い合わせ



メールでの
お問い合わせ